当院では、福島市の助成制度を活用した定期予防接種のほか、任意接種も行っております。お子さまのワクチン接種について、ご不明点があればお気軽にお問い合わせください。
予防接種 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
09:00~10:30 |
● | ● | - | ● | ● | ◎ |
15:15~17:00 | ● | ○ | - | ● | ● | - |
◎:09:00~11:00、○:15:45~17:00
令和7年6月1日より、自費予防接種料金を以下のようにいたします。
予防接種名 | 対象者 | 接種料金 |
---|---|---|
三種混合(DPT) | 6,000円 | |
四種混合 | 15歳未満 | 11,000円 |
五種混合 | 15歳未満 | 18,000円 |
麻しん風しん混合 | 11,000円 | |
日本脳炎 | 6ヶ月以上6歳未満 | 7,500円 |
6歳以上 | 7,000円 | |
二種混合(DT) | 11歳以上 | 5,500円 |
肺炎球菌 | 2ヶ月以上 | 11,000円 |
ヒブ(Hib) | 2ヶ月以上 | 9,000円 |
不活化ポリオ | 9,500円 | |
水痘・帯状疱疹(生) | 1歳以上 | 10,000円 |
帯状疱疹(不活化) | 50歳以上 | 22,000円 |
おたふくかぜ | 1歳以上 | 7,500円 |
B型肝炎 | 10歳未満 | 5,500円 |
10歳以上 | 6,000円 | |
シルガード9(子宮頸がん) | 12歳以上 | 30,000円 |
インフルエンザの接種時期、料金は受付にご確認ください。
当院では高齢者肺炎球菌ワクチンと高齢者帯状疱疹ワクチンの定期接種を行っていす。どちらも福島市からの予診票をお持ちください。
また、肺炎球菌ワクチンは接種当日65歳であること、帯状疱疹ワクチンは年度内に65歳、70歳、75歳、80歳など指定の年齢であることが必要です。接種対象年齢が異なることにご注意ください。
持病のある方はかかりつけ医での接種をお勧めしますが、かかりつけ医の許可がある場合は接種が可能です。高齢や体調等により当院では接種をお断りすることがあることをご承知おきください。どちらも予約が必要です。ご不明な点がございましたらお電話でご確認ください。